ランニングに欠かせないギアといえば、ランニングシューズ。好みのアイテムを購入、愛用しているうちにくたびれてきたら、ごみとして廃棄処分——。そんな流れに一石を投じるサービスが登場しました。スイスのスポー…
海を守る、持続可能な社会への方法は、さまざまにあっていい——。各国のユニークな取り組みからは、文化の違いも見えてきます。今回は、スイスの義足プロジェクトをご紹介します。 環境問題を解決しつつ低コスト…
「コーヒーを飲まないと、一日がはじまらない!」という人は多いはず。私たちの生活に欠かせない存在であるにもかかわらず、その原料が、「どこでどんな人に、どうつくられているのか」を意識する機会はほとんどあ…
私たちのふだんの行動軸をベースに、未来を変えるアクションをはじめませんか? 暮らしのなかでできることから新たな世界での体験まで、やりたいことから探してみましょう。今回は、刺繡作家のatsumiさんに伺いま…
持続可能な未来を目指す、2025年大阪・関西万博。シグニチャーパビリオンのひとつを担当する生物学者の福岡伸一ハカセは、生命系のなかにある、私たちの「いのち」のあり方について考えています。万博を軸にその生…
SDGsの目標達成にはまだ課題がありますが、それでも前に進むしかなく、人間はこの星をかつての美しい地球に戻すべく、変えていく努力をしなければなりません。自ら自然に身を置き、そこから何かを学べるのは、とて…
「生活者だけでなく、世界や社会にもよいもの」をコンセプトに、チョコレートやナッツをつかったスイーツやアイスクリーム、コーヒーなどを提供する「imperfect表参道」。店名には、 「たとえ不完全な取り組みだと…
食べることは、生きる基本。だから、子どもは食育を通して食にまつわる正しい知識を身につけ、生きる力を育みます。でも、大人はどうでしょう? 食を取り巻く状況は目まぐるしく変わっています。深刻化している貧…
食料品をお得な価格で買えて、それが社会問題解決につながれば、とてもいいと思いませんか? 賞味期限が近づいていたり、パッケージに小さなキズがあるなどの理由で店頭に並べられなくなった、いわゆる“ワケ…
「買い物は投票だ」という言葉を聞いたことがありますか? 世界では「Money Voting(お金の投票)」を合い言葉に、ひとり一人のお金の力で世界をよりよく変えていこうという動きが広がっています。 日々、何を…
海を守る、持続可能な社会への方法は、さまざまにあっていい——。各国のユニークな取り組みからは、文化の違いも見えてきます。今回は、オランダの取り組みをご紹介します。 誰もが工作気分で自分だけのリサイク…
お礼品(返礼品)などのリターンがあってお得というものの、仕組みを知らない人も多いのでは? 実はとっても簡単に地域貢献ができてしまうんです。ふるさと納税サイト「さとふる」広報の谷口明香さんに伺いました…
芸能人のインタビューや、サステナブルなトレンド、プレゼント告知など、世界と社会をよくするきっかけになる最新情報を発信中!