Do well by doing good. いいことをして世界と社会をよくしていこう

“パンダ愛”が止まらない! 歌舞伎俳優・中村莟玉×「アドベンチャーワールド」飼育員の熱烈トーク!!
“パンダ愛”が止まらない! 歌舞伎俳優・中村莟玉×「アドベンチャーワールド」飼育員の熱烈トーク!!
TOPIC

“パンダ愛”が止まらない! 歌舞伎俳優・中村莟玉×「アドベンチャーワールド」飼育員の熱烈トーク!!

突然ですが、日本で「パンダを見る」なら、どこが一番いいかご存じですか? 上野動物園? それも正解なのですが、大正解は和歌山県の白浜町にある「アドベンチャーワールド」。長らく日本で最多の飼育頭数を誇り続け、いまは母パンダとその子どもたち、4頭のパンダファミリーが同ワールドで暮らしています。

パンダが三度の飯よりも好きで、趣味もパンダ! という歌舞伎役者の中村莟玉(かんぎょく)さん(27歳)は、好きが高じて二度アドベンチャーワールド(以下、パーク)を訪れ、4月10日には東京・銀座松竹スクエアで開かれた「春のパンダトーク」にも登場。飼育員の品川友花さんとパンダ愛あふれる対談をおこないました。(写真提供/アドベンチャーワールド)

「歌舞伎の話はなし! パンダだけ!!」

中村 こんなに多くの方にお集まりいただき、ありがとうございます。今日、私は歌舞伎の話はいっさいしません! パンダだけでいきたいと思っております。

品川 中村さんのパンダ愛は有名ですが、いつからそんなにお好きに?

中村 私が通っていた中高一貫校が上野に近くて、そもそもパンダになじみがあったんです。中学2年生のとき(2011年)、上野動物園に来た2頭のパンダ(のちのリーリー、シンシン)の名前をつけませんかとの募集が学校にも届いていましたし。そして2017年、リーリーとシンシンの間にシャンシャンが生まれて……。翌2018年に、友人が倍率の高い抽選をくぐり抜けて観覧チケットを当ててくれて、上野動物園に見にいったら、ちっちゃなシャンシャンが寝転がっていて、そのかわいらしさに心を射貫かれたんです。なので私、まだパンダ(ファン)歴6年の新参者なんですよ。

こんな感じで始まった春のパンダトーク。会場は超満員だった

品川 いえいえ、中村さんの愛は本物ですよ。先日もパークに来園いただいて。

中村 はい、その前にも(テレビ番組の)ロケで伺ったんですが、そのときは時間がなくてパンダのエリアしか見られませんでした。今回は、たった1日ですべての動物、エリアを拝見しました。そして気づいたのが、東京から十分日帰りできるんだってことです。

品川 そうなんです。羽田から南紀白浜空港まで飛行機で75分、空港からパークまで車で5分ですからね。で、今回の中村さんの訪問は、YouTubeで公開中ですので、皆さま、ご覧ください。パークでは長年ジャイアントパンダを飼育していて、同時に中国と日中長期共同繁殖研究をおこなってきました。1994年、中国からパンダの輸入許可を受け2頭が来園してから、今年で30年の節目を迎えています。いまは、お母さんパンダの良浜(らうひん)と、その子どもたちの結浜(ゆいひん)、彩浜(さいひん)、楓浜(ふうひん)の、4頭がパークに住んでいるんです。

中村 良浜は、ホントに顔がまん丸でね、たまらなくかわいいですよね。

品川 さすが中村さん。そう、良浜は丸い顔、丸い耳、低い鼻が特徴で、2000年、パークで初めて生まれた赤ちゃんだったのです。いま23歳、人間でいえば60歳ぐらいですね。これまで、7回の出産で10頭の子を育てた、本当にいいお母さんです。日本生まれのパンダが日本で出産したのは、良浜が初めてなんですよ。

品川飼育員(左)と中村さんのトークは弾む弾む! さすが、お二人とも真のプロフェッショナルです

中村 子どもの3頭もみんな個性があって。そこはパンダの魅力のひとつですよね。たとえば、結浜は仕草がとっても人間っぽいとか。頭頂部の毛がピンと尖って立っていて、そこがチャームポイント。

品川 よくご存じで。結浜はいま7歳。ちょっとクセが強いパンダで、とってもマイペースな、甘えん坊のお姉さんです。彩浜は5歳。75gと、とっても小さく生まれてきて、当時は命の危険もあったんですが、その後は順調に成長。寝姿に特徴があります。楓浜は3歳。人間でいえば中学生くらいなので、やんちゃで好奇心旺盛。最近はとっても食いしん坊で、竹を飲むように食べています。

中村 いま、楓浜の成長を見られることが非常にうれしいです。彼女自身のモーニングルーティーンがあったりね。でも、こうしてこの子たちを見られるのも、30年前に来園した父親の永明(えいめい)がいたから。まさに特別なレジェンドです。子だくさんで、一家の大黒柱という風格がある。しかも永明は、雌の発情のタイミングを(飼育員に)教えてくれるんですよね。

品川 そうなんです! パンダの雌の発情期は年にたった2〜3日。ですのでタイミングがとても重要ですが、永明は雌の発情を察すると、私たちに仕草で教えてくれる。飼育員は彼の行動を頼りに雌と一緒にさせるんです。その結果、大家族ができたというわけ。そもそも中国との共同研究の目的は、野生のパンダを増やすこと。私たちも、それを目指して努力しています。

中村 ジャイアントパンダは肉食目、じつは肉食動物の仲間だと聞いています。竹ばかり食べているイメージがありますが、ニンジンなんかの野菜や果物なんかも食べるんですよね。

品川 少しだけ肉を食べることもありますし、何でもいける雑食性です。でも、やっぱり竹が大好きで、一日15〜20㎏も食べる。とってもグルメなので、一日60〜70㎏、ときには100㎏の竹を与えて、そのうちの2割弱、おいしいところだけを選んで食べます。まず臭いをかいで、味見してみて、気に入らないとポイッって感じで。パンダは目がよくないのですが、鼻と耳はきく。だから、嗅覚を頼りに竹を選びます。

中村 しかも、この子はこれを食べるけど、あの子は食べないとか、好みもあるんですよね。

品川 同じ子でも、昨日は食べたのに今日は食べないなんてことも。

中村 一頭一頭個性があって、感情がすぐ顔に出るのがパンダ。その素直さがたまらない。

品川 いまは研究も進んできて、どうやらデンプンの含有量が多い竹を好んで選んでいるようなんです。でも、いまの季節は圧倒的にタケノコが好みですね。

中村さんの目の前に差し出されたのは、なんとパンダのうんち! さっそく中村さん、割ってみて臭いをかぎ、「いい香りがします!」 提供/アドベンチャーワールド

中村 あれ? 何やら銀のトレイに載ったものが運ばれてきましたが……これって、アレですよね、パンダのうんち(笑)。

品川 はい、今朝のとれたてを、和歌山より空輸して参りました。

中村 これを見ると、パンダが何をどれだけ食べたのかや、消化具合などがわかりますから、まさにパンダの健康のバロメーターですね。じゃあ、ちょっと失礼して、割ってみますね……。うわっ、やはり竹でぎっしり。ニンジンでしょうか? 小さな赤い破片も見えますね。臭いをかいでみると……うん! 笹のいい香りがします!

品川 ちゃんと臭いまで(笑)。おっしゃるとおり、竹があまり消化されないまま残っていますよね。パンダはなぜ一日中ゴロゴロ寝ているのか? じつは、あまり食べた物を消化できないから、なるべくエネルギーを消費しないように、体を動かさずに寝ているというわけなんです。パンダは省エネの生き物。ただ寝転がっているように見えても、がんばって生きているんです。

イベントの最後には良浜そっくりのキャラクター(着ぐるみ)と記念撮影 提供/アドベンチャーワールド

中村 パンダって、ホントにまったり生きていますよね。私、生まれ変わったらパンダになって、あんな一日を過ごしてみたい。神様はどうして、こんな白と黒の2色で、丸あるいフォルムの生き物をつくったのでしょう。もう、魅力しかない動物です。パークのように、パンダの子どもたちがのんびり暮らしていける自然環境を、私たち人間は守っていかなければならない。そのために努力を続けなくてはならない。そんな気づきを与えるために、この世に生まれてきたのがパンダなんだと思います。

品川 私はパンダの飼育担当になって11年、毎日いろんな顔を見せてくれるので、本当に飽きないんです。まだまだ研究中ではありますが、これからもしっかり彼らに向き合っていきます。今日は本当にありがとうございました!

Photo:アドベンチャーワールド、FRaU Text:FRaU

Official SNS

芸能人のインタビューや、
サステナブルなトレンド、プレゼント告知など、
世界と社会をよくするきっかけになる
最新情報を発信中!