「[環境]」の検索結果
「天国にいちばん近い島」の呼び名で知られるニューカレドニアは、オーストラリア大陸の東に位置するフランスの海外領土。世界自然遺産に登録されたエメラルドグリーンのラグーンに囲まれた数十の島々からなる、南…
2023年11月6日に設立30周年を迎えるフェアトレード・ラベル・ジャパン。10月のある日、これを記念した特別セミナーが都内でおこなわれました。会場では、30年の軌跡を振り返るとともに、今後の展望を見据えたトー…
気候危機というグローバルな問題に、いま私たちは何をすべきなのでしょう。まずは、日本において、はじまっているさまざまな取り組みに注目。今回は、廃棄の問題に立ち向かおうと、熊本県でアクションを起こしてい…
難しい専門書でなくても、気候や環境の問題を多角的に学べる手段はたくさんあります。ミュージシャンでプロデューサーの坂口修一郎さんがオススメする本と映画を見てみましょう。 目の前の川や海から世界につな…
気象予報士であり、防災士の資格も持つ斉田季実治さん。報道記者時代には数々の自然災害の現場にも立ち会いました。いま伝えたい、命を守るために大切なこととは? ▼前編はこちら 気象予報だけでは命は守れ…
沖縄本島でもとりわけ自然豊かな北部、名護湾を望む高台に位置するゴルフ&スパリゾート「ザ・リッツ・カールトン沖縄」では、体験型プログラム「Good Travel with Marriott Bonvoy」を実施しています。これは…
プラントベースとは、plant(植物)+base(土台)、つまり植物由来の食材を基本とした食生活のこと。ミラノ在住のヴェルヌ華子さんは、パリのレストランで出合った植物性のみの料理に衝撃を受けてプラントベース…
難しい専門書でなくても、気候や環境の問題を多角的に学べる手段はたくさんあります。半農半歌手のYaeさんがオススメする本と映画を見てみましょう。 ポジティブな希望を持って学び、行動していくこと 農業…
あなたの「おいしい」を、だれかの「うれしい」に。そんな想いを込めて、生活者、そして世界や社会にWell(よい)な商品を届けているウェルフード&マーケット「imperfect表参道」。世界中から選りすぐった、多彩…
「買い物は投票だ」という言葉を聞いたことがありますか? ものやサービスがあふれるいまだからこそ、環境に負荷を与えない選択をしたい。そんな思いで大切なアイテムを選びとった、ブランディングディレクター・…
芸能人のインタビューや、サステナブルなトレンド、プレゼント告知など、世界と社会をよくするきっかけになる最新情報を発信中!