Do well by doing good. いいことをして世界と社会をよくしていこう

坂本美雨が選ぶ3冊「海の叡智に触れる本」
坂本美雨が選ぶ3冊「海の叡智に触れる本」
TOPIC

坂本美雨が選ぶ3冊「海の叡智に触れる本」

およそ700万年の人類の歴史のなかで、この数十年の間に、私たちは海のシステムや海洋生物、美しい自然の数々を破壊してしまいました。海の被害は私たちが考えている以上に深刻なもの。でもまだできることがあるはずです。海を変えるために、自分が変わることからはじめてみませんか?

本を読んでみることもそのひとつ。本の世界も果てしなく広がる海のように、自然や生物、文化、歴史、哲学、冒険、あらゆる事象につながっていきます。深い深い「本の海」に潜ってみましょう。今回は、海を愛するミュージシャンの坂本美雨さんが選んだ3冊を、坂本さんの好きな海&海の思い出とともにご紹介します。

『森と氷河と鯨』
星野道夫/著

アラスカのインディアンに伝わる「ワタリガラスの神話」の秘密を探る旅を記した星野道夫のエッセイ。ひとりのインディアン、ボブと出会い、小さな手がかりを頼りに旅をするなかで、かつて海とクジラと懸命に共存していた人々の気配、消え行く歴史を目の当たりにする。「自分のルーツとなった人々の生きていた息吹に触れたい」。そんな星野さんの想いが伝わってくるよう。(文藝春秋)

『ひろがるうみ 海遊館のほん』
濱田英明/著 海遊館/監

海の生物を近くで見ることはなかなかないけれど、この写真集をめくれば一気に彼らの世界を旅できる。写真家・濱田英明さんによる水族館「海遊館」の写真集。生き物の躍動感、肌の質感、水のしぶき、青のグラデーションのなかで、自分も溶け合える気がする。(二見書房)

『海からの贈物』
アン・モロウ・リンドバーグ/著 吉田健一/訳

飛行家のリンドバーグの妻、5人の子供の母であり女性飛行家でもあった著者が大切にしていた海辺での時間。しばし家庭から離れ、ひとりの時間のなかで考えたこと。忙しい生活に追われて、多くのことを達成しているようで、どれだけのことを見失っているだろう。なんの役割もないひとりの人間に戻って、心の中に耳をすますこと。その大切さを教えてもらいました。(新潮社)

坂本さんの「最愛の海」

石垣島、カナダ・ソルトスプリング島周辺の海、森戸海岸

坂本さんの「海の思い出」

石垣島に行ったとき、朝、誰もいない海辺を散歩していると、3歳の娘が突然水着を脱ぎ、すっぽんぽんになって海に入って行きました。大自然の何かと共鳴しているような……。生まれて初めて見た娘の「野性」という感じがして、心から感動しました。ああ、これが彼女の本当の姿なんだと、神々しく見えました。

PROFILE

坂本美雨 さかもと・みう
ミュージシャン。1980年東京都生まれ。97年1月、Ryuichi Sakamoto featuring Sister M名義で「The Other Side of Love」を歌い、デビュー。最新アルバムは「Sing with me Ⅱ」(坂本美雨 with CANTUS)。

●情報は、FRaU SDGs MOOK OCEAN発売時点のものです(2019年10月)。
Text & Edit:Yuriko Kobayashi
Composition:林愛子

Official SNS

芸能人のインタビューや、
サステナブルなトレンド、プレゼント告知など、
世界と社会をよくするきっかけになる
最新情報を発信中!