Do well by doing good. いいことをして世界と社会をよくしていこう

あなたの「おいしい」がだれかの「うれしい」に。大企業から町の洋菓子屋さんまで、チョコレートに携わる全ての方々と一緒につなぐ、たくさんの笑顔
あなたの「おいしい」がだれかの「うれしい」に。大企業から町の洋菓子屋さんまで、チョコレートに携わる全ての方々と一緒につなぐ、たくさんの笑顔
PROJECT

あなたの「おいしい」がだれかの「うれしい」に。大企業から町の洋菓子屋さんまで、チョコレートに携わる全ての方々と一緒につなぐ、たくさんの笑顔

チョコレートの甘くない日常に立ち向かう

甘くておいしいチョコレート。お菓子やケーキなど幅広く楽しまれていますが、実は主原料であるカカオ豆の生産国で知られるガーナ共和国(以下、ガーナ)では、農薬の使用や森の伐採などによる生態系や環境の破壊や、地域の子どもたちの児童労働や農家の労働・生活環境が改善しないなど、様々な課題を抱えています。またガーナでは男女格差があることも大きな課題。例えばカカオ農園では、女性が発言しづらかったり、男性のサポート役と位置付けられ収入機会や収入額が限定的だったりと、おいしいチョコレートの裏側にはまだまだ社会課題が多く存在します。

そこで立ち上がったのが、チョコレートメーカーや洋菓子屋さんにチョコレート原料を製造・販売する日新化工とパートナー企業のみなさん!環境保全・児童労働撲滅への取り組みを通じて生産されたガーナ産カカオ豆を使用したサステナブルチョコレートを新たに製造・販売。さらに、その売上の一部を、ガーナのカカオ農家の女性がさらに活躍できるよう応援するプログラムや、カカオの森と生態系を守るプログラムに充当します。チョコレートを食べるみなさまの「おいしい」がガーナのカカオ豆生産に関わる人たちやその周りの環境にとっての「うれしい」に直接変わる、そんな取り組みを始めました。

カカオ農家に直接貢献するサステナブルチョコレート

洋菓子やパンのコーティングなどに使われる「洋生用チョコレート」を日本で初めて開発した日新化工。1948年の設立以来、製菓のプロフェッショナルに愛されるチョコレート原料を作り続けてきた同社が、「Chocolate makes you smile.」をブランドメッセージに定め、チョコレートの裏側にある社会課題解決を願い、新たに『サステナブルチョコレート』を発売!

名前の通りサステナブルなチョコレートであるだけでなく、会社や事業の規模に関わらず大企業から街の洋菓子屋さんに至るまで、このチョコレートを使う全ての製菓のプロフェッショナルと一緒に、生産地に直接貢献していくことが大きな特徴です。

活動の様子は、改めて皆さまにご報告いたします!

このチョコレートを通じ、弊社はこれらの問題解決に取り組んでいます。

日新化工株式会社 企業サイト
https://nisshinkako.co.jp

製菓のプロフェッショナルの皆様のお問い合わせはこちら
https://nisshinkako.co.jp/contact

賛同してくれるチョコレートに携わる全ての方々とともに

そんな日新化工のサステナブルチョコレートを使用し、一緒にガーナのカカオ農家の女性の活躍を応援し、カカオの森や生態系を守る活動に協力してくれているパートナー企業の方々がこちら!是非お近くのお店を覗いてみてください。「おいしい」だけでなく、生産地の「うれしい」につながる、そんなお気に入りのDo well by doing good.なチョコレートやお菓子が見つかるかもしれません。

  • chocography
  • patisserie_hayato_yamada
  • kamedaseika_jeriz
  • minotte
  • Coming Soon
  • Coming Soon
  • Coming Soon
  • Coming Soon

プロジェクト➀: キャッサバを通じて女性たちが平等に活躍できる社会を!

世界第2位のカカオ豆生産国であるガーナにて、女性の地位向上を目指し、キャッサバの栽培・加工・販売を通じた女性の経済的な自立の応援するプロジェクトを行います。

タピオカの原料でも知られるキャッサバは、ガーナの主食の一つで非常に栄養価が高いことが特徴で、ガーナ国内で売買が盛んにおこなわれます。そこで本プロジェクトでは、カカオ農家の女性に対しキャッサバの種子の提供とともに適切な栽培方法等の農学教育を実施し、彼女らがキャッサバを育て販売することで、カカオ豆農園の外でも収入を得る機会を提供します。キャッサバは痩せた土地でも育ちやすいという特徴から、土地を有効活用することで比較的簡単に栽培可能であり、カカオ農家の女性がカカオ豆栽培を疎かにすることなく、新たな活躍の機会を提供することができることも本プロジェクトの大きな特徴です。

さらに栽培したキャッサバを粉末や加工食品などの付加価値ある商品として提供できるよう、加工器具(ふかし器やプレス機)も提供致します。加工工程を挟むことで、さらに高く売れることが期待でき、持続的な収入源の確保に繋がることを目指します。

プロジェクト②: カカオの森と生態系を守ろう!

ガーナでは、世界的に増加するカカオ需要への対応や木材確保のための伐採などにより、森林が減少していることも課題として言われています。本プロジェクトでは、カカオの木の寿命とカカオ豆の生産量に大きく影響を与えるシェードツリー(日陰樹)の植樹を実施し、カカオの森を守るプロジェクトを行います。

具体的には、成長が早くカカオの木を超える高さになる原種の常緑樹を1~2万本提供し植樹を行います。直射日光のあたるカカオの木は寿命が25~30年程度と言われますが、これらの常緑樹がカカオの木に日陰を作ることで50~80年は収穫ができるようになると言われており、カカオの森や生態系を守りつつ、カカオ農家の持続的な生産と収入に繋がる取り組みを進めていきます。

チョコレートメーカーとお菓子屋さんからはじまるDo well by doing good.な取り組み。チョコレートに携わるすべての人が幸せになることを祈って。Do well by doing good.。

Official SNS

芸能人のインタビューや、
サステナブルなトレンド、プレゼント告知など、
世界と社会をよくするきっかけになる
最新情報を発信中!