Do well by doing good. いいことをして世界と社会をよくしていこう

鹿児島のフルーツ廃棄物でつくるアンチエイジングコスメ
鹿児島のフルーツ廃棄物でつくるアンチエイジングコスメ
TREND

鹿児島のフルーツ廃棄物でつくるアンチエイジングコスメ

鹿児島県・大隅半島。約4000種類もの植物が生い茂る自然豊かな半島の最南端で、「食品のような化粧品であり続けること」をコンセプトに、「口に入れても害のない成分」にこだわるのが「ボタニカノン」です。植物由来成分を原料に、合成界面活性剤を使用しないこと、フェイシャルケア商品は「アルコール不使用」にこだわるコスメブランドを紹介します。

地元栽培のハーブをあますことなく活用

鹿児島県・南大隈町の廃校。ボタニカノンの製造元は、かつては小中学校だった建物の一部をリノベーションしてハーブウォーター(蒸留水)やアロマオイルの生産、植物エキスの抽出などを行っている。原料づくりから製品として出荷するまでを管理し、トレーサビリティ(原料調達、生産から消費、破棄までが追跡可能な状態)が確立されたものづくりを目指すという。

旧登尾小学校をリノベーションした製造工場。内部のショールームには、地産産ハーブ蒸留水、アロマオイルを使ったワークショップコーナーを設置している。2021年に隣接する旧登尾中学校も買収し、スキンケアラインの工場とした。

7年前からは、亜熱帯の植生にマッチしたハーブ、ホーリーバジル、月桃、レモングラスなどを育てる。それらを水蒸気蒸留し、蒸留水は化粧水、乳液、シャンプーなどのベースウォーターとして活用、近隣の製茶工場ではホーリーバジル、レモングラスを乾燥加工、それぞれの特徴を活かした「ハーブティー」も商品化している。

フルーツの収穫時期には、鹿児島の特産品であるタンカン、パッションフルーツ、シラヌヒ(デコポン)などの規格外品、廃棄物を農業生産者から買い取り、コスメの原料などにして、農家の高齢化による耕作放棄地対策に一役買ってもいる。

南大隈町の特産品のなかで、とくに有名なのはパッションフルーツ。1年間に出荷される15tのうち、完熟不良やキズ、色あせ、シワなどにより約10%が廃棄されているという。形による味の差はなく、おいしく食べられるにもかかわらずだ。

そこでボタニカノンは、町内8軒の農家からパッションフルーツの廃棄物を購入。人気商品「パッションフルーツローション」を開発した。パッションフルーツはビタミン類とクエン酸が豊富で保湿作用があり、果皮にはエイジング効果があるといわれている。

果肉を丁寧に取り出した水蒸気蒸留水100%使用の、さっぱりとしたつけ心地の化粧水。容器はバイオマスプラを使用。パッションフルーツローション 100mL ¥1650

デコポンの一種、シラヌヒから生まれたスカルプ&ヘアローションにも注目したい。シラヌヒは実が小さいうちに間引きが行わる。間引きされ、捨てられる小さな実は、農家1軒あたり年間200kg以上に及ぶとされる。

自然由来のシトラス蒸留水が枝毛や切れ毛を防いでくれるという。シトラスベースに、ジャスミン、イランイランが重なるぜいたくな香り。スカルプ&ヘアローション 100mL ¥1650

それらを農家から買い取り、蒸留水を活用したのが「スカルプ&ヘアローション」だ。柑橘類の果皮に含まれるリモネン、テルピネンリモネンの芳香成分が、毛髪や頭皮環境に効果を発揮。シャンプー後のアフターケア、朝の寝グセ直し、日中のリフレッシュなどに使うことで、フケやかゆみをおさえ毛髪や頭皮を健やかに導いてくれるという。

南大隈町の生産者、環境と共生するコスメ。一度、試してみては。

構成・文/大森奈奈

【こんな記事も読まれています】

未来の「商品パッケージ」は、ここまで進化する!

少量のお試し購入もしやすい、便利なゼロウェイスト生活

竹から生まれて土に還る「世界でいちばん、やさしい絆創膏」

昆虫食をアップサイクルした「コオロギのヘアオイル」って、どうなの?

未来のために!マレーシアで脱プラを進める熱き人々【前編】

Official SNS

芸能人のインタビューや、
サステナブルなトレンド、プレゼント告知など、
世界と社会をよくするきっかけになる
最新情報を発信中!